忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




[PR] |
社労士試験 一般常識 白書対策
社労士試験で対策に苦労するのが一般常識ですね。

特に白書対策は悩ましいところだと思います。

白書を買ってきて出題されそうなところを拾い読みしようと思われているかもしれません。


しかし、範囲とボリュームは相当なものです。労働白書、厚生白書両方とも揃えたら、読み応えあるというレベルではありません。


これだけで社労士試験勉強の直前期は終わってしまいます。

さらに、どこが重要かなんて、社労士受験生レベルで判断することは不可能だと割り切ったほうがいいと思います。


私も、最初の受験のときには、わざわざ本やに探しに行き、喜んで買って帰った記憶があります。

ペラペラとめくってみましたが、そのボリュームに圧倒されました。

一般常識科目は、もちろんこれだけではありませんから、白書に時間をかけている暇はありません。

白書対策は、直前期でないと情報が入手できないため、どうしても直前期に学習するしかないという特性がありますね。


そこで、社労士予備校で作成された単発講座を受講するのが最も効率的だと思います。

社労士受験の専門家が時間をかけて出題予想して作成した資料ですから、利用しない手はありません。


確かにお金はかかりますが、直前期の貴重な時間をいくらかの出費で買ったと割り切ることも必要ではないかと思います。

私は、2度目の社労士受験のときには、社労士受験予備校の白書対策講座だけで乗り切りました。

講座の形式は問題形式のものです。

最低限、掲載されている問題だけは完璧に仕上げることにしました。


結果は、白書関連の出題は全問正解することができました。




おおすめの社労士試験通信講座は、こちらをご覧ください。
  ↓
社会保険労務士試験 通信講座 おススメ

スポンサードリンク


PR



社労士試験 一般常識 白書対策 | 社労士試験 通信講座

| 社労士試験を通信講座で攻略 |

ブログテンプレート
忍者ブログ[PR]